活動報告

カテゴリー:

  • 7月11日(火)月例会を開催いたしました

    活動報告

    テ ー マ1    臨床検査:応用編渡邉拓磨 先生京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座口腔外科学分野 助教テ ー マ2    専修医,専門医,指導医の受験手順の変更点添田義博 先生

  • 6月13日(火)月例会を開催いたしました

    活動報告

    テ ー マ1     臨床検査:基本編渡邉拓磨 先生京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座口腔外科学分野 助教テ ー マ2    ケースプレゼンテーション症例の相談豊福健紀 先生

  • 5月16日(火)月例会を開催いたしました

    活動報告

    テ ー マ1    治療に悩む患者様へ〜第三者機関によるインプラント保証を使った安心のご提供〜杉本和也氏 株式会社ガイドデント 大阪支社 営業部テ ー マ2    自費集患にお困りの医院様へ!~WEB広告を使った自費患者の集患獲得方法のご紹...

  • 4月11日(火)月例会を開催いたしました

    活動報告

    テ ー マ1     学会が求める資料取りを再考する松岡幸生 先生テ ー マ2  専修医への道 〜ケースプレゼンテーション試験を振り返って〜浪花 拓 先生

  • 3月14日(火)月例会を開催いたしました

    活動報告

    テ ー マ1   玉砕覚悟の専門医受験松岡幸生 先生テ ー マ2   咬合崩壊に対してセファロ分析を用いて咬合再構成を行っている症例奥山勇平 先生ト ピ ッ ク  新しい専門医制度について添田義博 先生

ページトップへ

メニュー一覧